「キッチンスポンジってそんなに違いあるの?」
「安いのが一番でしょ。」
でも楽天のランキングにも入っていたりブログやインスタで見ることも多くてそんなにいいのか?と気になってた。
そして2月のお買い物マラソンで購入してみた。
届いたときは圧縮されて薄っ!!って感じだったけど、開封すると2センチくらいの厚みになる。

4個セットで1247円。1つ312円ほど。
今まで激安のスポンジを使っていたから割高に感じる。
問題はその値段に見合うだけのパフォーマンスをしてくれるのかってこと。
答えは、Yesだった。
いや…たかがスポンジされどスポンジでしたよ。
同じ洗剤を使っているのに泡立ちが全然違う!サラっとこすっただけでキュキュっと音がなりそうなぐらいの洗い上がり感。
前使っていたスポンジとの差がありすぎて感動してしまった。私は今まで何を使ってきたんだ…
考えてみたら家事って毎日することで、一番こだわって使うものを考えてもいいのに何をケチってたんだと思ってしまった。
あとはこのスポンジがどれくらい持つのかだ。まだそこまで使いこんでいないからわからないけど、口コミではなかなかへたらないっていうから楽しみだ。
なんか…色々思った。キッチン周りのものって安さ重視よりも良いものを使っていきたいなって。
もちろん安くていいものが一番。でも安さに勝てないものってやっぱり存在していて、そういうもの使っていきたいって思った。
主婦はこういうところケチったらいかんなと。いろいろ使っているものを見直したくなりましたよ。
いいもの使うとこんなにも気分がいいものか。

ダイソーで買った浮かせるスポンジホルダーにのせて大切に使います。
3月のお買い物マラソンが始まりましたね!
早速今回もポチポチし始めています。お得なものっていうよりは堅実に欲しいものをポチっとしがちですが…
主人の会社の後輩へのホワイトデーも楽天スーパーセールでGET。
小さな子供がいるので自分のスキンケアは手抜き気味の私にはオールインワン使いがち。
今回違うのにチャレンジ!
こちらも人気商品「カビ」「油汚れ」「水あか」お掃除ジェル
お試しセットだから使い切れる量でいいなって思って購入。
そして単純な私。テレビの影響でプロテインダイエットに興味を持った。食生活を変えずに毎日飲むことで基礎代謝が増えて痩せるって。もちろん運動もしないといけないんだろうけど、まずは飲んでいようかなって興味本位で購入。美味しいんだって。
娘に三輪車を買ってあげたいと思っててこれを機に購入。15%オフクーポン使って6600円ほどで購入、シンプルで可愛い。
今回は買いすぎないようにちょっとひかえめ。ひかえめなのか?
あ、あと楽天トラベルで電車で行ける距離だけど温泉宿をお得に予約した。
ひかえめではないね。
コメント