本日ご紹介のお店は「Granit」
スウェーデン発の雑貨屋さんで、現在ではヨーロッパで展開を広げているショップになります。
前に店に来たときは

ランチに行ってるから後できてと自由な看板がありやめましたが、本日はちゃんと入れました。
色味のあるものも置いていますが、ナチュラルな雰囲気やモノトーンのものを多く置いていて、シンプルな物が好きな人に好まれるショップだと思います。
お値段はプチプラではなく、しっかりとした値段はします。
なので、私は勝手に北欧版「無印良品」と思っています。

スウェーデンでは有名なタワシたちも並びます。





家具なんかも売っていて、このハシゴみたいなの可愛いなと思ったけど、999kr(約12000円)
やっぱりちゃんと値段はします。

小物類は気軽に手に入る価格帯のもあるので、スウェーデン生活を整えるときに、だいぶお世話になったお店です。
で、私は今日何を買ったかと言うと、こちらの巾着袋。

バスルームに合いそうな生地感。
なんで巾着袋?
なんか惹かれてしまったんだよね。
細かいおもちゃ入れたり、バスグッズ収納に使ったり、旅行に使ったりできそうじゃん。
買い物は用途を考えてから買わないとね。
でもね、小さい子供がいつも一緒だから行けるときに買える時にって思って手が出てしまう時がある。
コメント